「保育園でおもらし×3回分」の洗濯物・・・考えるだけでうんざりするので洗濯を後回しにしていた時の話
イクメン父ちゃん
子の成長から親の老いを知った話
おねしょせずに夜中にトイレに起きれた娘。成長を感じる中、親は老いを感じるのであった。。。というお話です。
サンタに悲劇がやってきた~リベンジ編【4歳のクリスマス】
娘の3歳のクリスマスのサンタ計画が残念な結果になった父ちゃん。今度こそは!と4歳のクリスマスに再度立ち上がりました。父ちゃんのリベンジなるか?
サンタに悲劇がやってきた【3歳のクリスマス】
サンタの衣装をわざわざamazonで準備して挑んだ初クリスマス。しかし悲劇に終わったのであった。
続・寝室での子と親の攻防戦
布団に入ってから「お茶飲みたい」と言われても対応できかねる!子と親の我慢くらべ第二ラウンド!
【呪いのワンピース4】イクメン父ちゃんの朝まで生看病!
寧ろ母より役に立つイクメン父ちゃん。今回もやっぱりイクメン。L・O・V・E 父ちゃん!
【呪いのワンピース3】病気になって気づいた我が子の成長
アデノウイルスにかかったおかげで娘の成長を感じることができたという話。
娘よ、それは愛ゆえだと気づいているか?
うちは悪いことをしたらキッチリしかります(時に手も出ます)。それが愛ゆえだときちんと伝わっていることを願う(ちょっと不安)
4歳児の自己肯定感ハンパねぇ1
「ヒマは父母の宝物だよ」。愛情はできるだけ口に出して伝えるがモットーの我が家の話
公園でルールを守らない子が来た時の話④
「ルールを守れないなら出ていけ」の毅然とした一言で8歳児の態度が一変