★ヒマワリ3歳6ヶ月の頃のお話です★
こんばんは!ユカチンです!
現在だらだらと「」を書いておりますが、
本日は日常ネタとなります。
これが老害か…盆踊りは誰のもの?
7月は夏祭りや、盆踊りの季節ですね。
町内会の夏祭りのお知らせを見てたら
去年あったむかつく話を思い出したので描いてみます。
去年あったむかつく話を思い出したので描いてみます。
うちの町内会でも毎年盛大に夏祭りが開催され、
近所に限らず地域の人達が老若男女問わず集まって大変賑やかです。
近所に限らず地域の人達が老若男女問わず集まって大変賑やかです。
夏祭りと言えば盆踊り。
うちの町内会でもヤグラが組まれて盆踊り大会も開催されるのですが、
そこに毎年町内会の人達ではないと思われる
老人盆踊り軍団が必ず出没します。
そこに毎年町内会の人達ではないと思われる
老人盆踊り軍団が必ず出没します。

まるでプロ集団のような揃いの衣装に踊りぶり。
この人たちを別の夏祭り会場でも見かけたので
どうやら盆踊り大会を渡り歩いている集団のようです。
どうやら盆踊り大会を渡り歩いている集団のようです。
渡り歩くこと自体は良いんです。
夏祭りだなぁって感じだし。
夏祭りだなぁって感じだし。
でも

今思い出しても腹立つ!
楽しく盆踊りする輪をみていたら子供たちも踊ってみたくなるのは道理。

自分たちで踊る盆踊りは初体験!
周りの人たちからも
「かわいいねえ~」
なんて声が聞こえてきていました。
その時のことです
前を踊っていた老人玄人ダンサー集団の婆さんが叫びました。



子供たちが一斉に泣き出し
一気に夏祭り会場は阿鼻叫喚の地獄へ!!
そんなんある?
一生懸命踊る子供に普通怒鳴る?
盆踊りって地域の人が仲良く踊って交流を深めるためのものでは?!
てか、
おめぇら地域の人でもなかろうに!?!(怒)
おめぇら地域の人でもなかろうに!?!(怒)
確かに子供たちの踊りは下手くそでヨレヨレだったかもしれない。
でも

そんなにきちんと踊りたかったら
自分たちでホールでも借りて
ステージの上で踊れよ!!!!!!!!!
自分たちでホールでも借りて
ステージの上で踊れよ!!!!!!!!!
子供たちをなだめるのに必死で言い返せなかった事が悔やまれる・・・
次に同じことがあったら絶対に文句言ってやる!
自治会にも文句いってやるるるるる!!
「老害」って言葉はあまり使いたくないけど
この時のことについては大きな声で言いたい。
老害による盆踊り私物化反対!!
・・・はあ、今思い出しても腹立つわぁ
昨年の夏祭りの想いででした。。。
「老害」って言葉はあまり使いたくないけど
この時のことについては大きな声で言いたい。
老害による盆踊り私物化反対!!
・・・はあ、今思い出しても腹立つわぁ
昨年の夏祭りの想いででした。。。
▶お知らせ
すくパラさんで開催されている「2019春夏すくパラダブル総選挙」にエントリーしてみました。
「ブログ部門」「エントリーNo.33 ユカチン」で投票してもらえると嬉しいです!
▶投票はこちらから(2019年8月20日まで)
すくパラさんで開催されている「2019春夏すくパラダブル総選挙」にエントリーしてみました。
「ブログ部門」「エントリーNo.33 ユカチン」で投票してもらえると嬉しいです!

コメント
コメント一覧
いつか人にしたイジワルは返ってくるから安心して下さい!キラリ
なんだか心のさみしいひとなんですよね、きっと。
ああいう老人にはなりたくないですね!反面教師!!です!!!!