ヒマワリ1歳6ヶ月の頃のお話です。
本日は「不妊治療体験記」ではなく保育園ネタです。
娘が保育園に入ってから慣らし保育を終えるまでの体験談を綴ります。
▶前の話はこちら
▶保育園入園直後の様子(保育園に慣れるまで)を最初から読む
ネコちゃんを持ち込んだ結果、娘は初めて保育園でのお昼寝に成功!!
よかったよかった!!!
いつも一緒にいるネコちゃんに少し安心したのでしょう。
このネコちゃんは結局1週間持ち込み続けました。
その時は娘のことで頭がいっぱいで回りを見回すことができませんでしたが、ネコちゃん的なものを持ち込んでいたのはうちだけだったような・・・
こういった方法って保育園ではよくあるものなのか、とてもレアなケースなのか今となっては不明ですが、他にも何か保育園に持ち込んだ経験のある方はいらっしゃるかしら・・・
他の方のお話も聞きたいな~
続きます。
▶次の話はこちら
(リンクは次話更新後につながります。)
本日は「不妊治療体験記」ではなく保育園ネタです。
ネコちゃんの力でお昼寝できるか!?
娘が保育園に入ってから慣らし保育を終えるまでの体験談を綴ります。▶前の話はこちら
▶保育園入園直後の様子(保育園に慣れるまで)を最初から読む
初めてお昼寝に成功!!
ネコちゃんを持ち込んだ結果、娘は初めて保育園でのお昼寝に成功!!よかったよかった!!!
いつも一緒にいるネコちゃんに少し安心したのでしょう。
このネコちゃんは結局1週間持ち込み続けました。
その時は娘のことで頭がいっぱいで回りを見回すことができませんでしたが、ネコちゃん的なものを持ち込んでいたのはうちだけだったような・・・
こういった方法って保育園ではよくあるものなのか、とてもレアなケースなのか今となっては不明ですが、他にも何か保育園に持ち込んだ経験のある方はいらっしゃるかしら・・・
他の方のお話も聞きたいな~
続きます。
▶次の話はこちら
(リンクは次話更新後につながります。)
コメント