ヒマワリ1歳4ヶ月の頃のお話です。
本日は「不妊治療体験記」ではなく保育園ネタです。
保育園入園が決まり準備するものは何か?
幼稚園ではスモッグやらなにやらいろいろと作るようですが、基本働くお母さんが多い保育園ではそんなに作るものはありませんでした。
保育園によっても違うと思いますが、うちの保育園の場合は「布団カバー」と「ゴム付きスタイ」の二つ。そのほか別に頼まれてもいない靴入れ袋や布団入れる袋なんかも作りましたが・・・
高校以来手をだすことのなかった裁縫に挑戦!!
ネットで作り方を調べながらなんとか保育園の指示する寸法通りに完成!
ミッション完了!と思いきや・・・
布団カバーも完成し、あとは入園を待つのみ!
そんな気持ちでアレルギー相談で3月末に保育園を訪れました。
その時悲劇は起こりました。
その時のお話です。

本日は「不妊治療体験記」ではなく保育園ネタです。
保育園入園までに用意したものは?
保育園入園が決まり準備するものは何か?幼稚園ではスモッグやらなにやらいろいろと作るようですが、基本働くお母さんが多い保育園ではそんなに作るものはありませんでした。
保育園によっても違うと思いますが、うちの保育園の場合は「布団カバー」と「ゴム付きスタイ」の二つ。そのほか別に頼まれてもいない靴入れ袋や布団入れる袋なんかも作りましたが・・・
高校以来手をだすことのなかった裁縫に挑戦!!
ネットで作り方を調べながらなんとか保育園の指示する寸法通りに完成!
ミッション完了!と思いきや・・・
無事完成した布団カバーに起きた悲劇
布団カバーも完成し、あとは入園を待つのみ!そんな気持ちでアレルギー相談で3月末に保育園を訪れました。
その時悲劇は起こりました。
その時のお話です。

もう、嫌な予感しかしない・・・
コメント