男性不妊が原因で不妊治療を行い、最終的に顕微授精で娘を授かった私たち夫婦の「不妊治療体験記」第4話。
▶直前の話はこちら
ドラッグストアを5件はしごしてなんとか排卵検査薬を手に入れた私。早速妊娠よ!!と排卵検査薬を使ってみることに。ところが・・・
▶直前の話はこちら
ドラッグストアを5件はしごしてなんとか排卵検査薬を手に入れた私。早速妊娠よ!!と排卵検査薬を使ってみることに。ところが・・・

第3話「【不妊治療体験記③】排卵検査薬を使えばすぐ妊娠できるらしい!・・が、しかし」にも描いていますが、私の職場ではそのころオメデタが多発!その人たちがみんな
「排卵検査薬つかってタイミングを計ったらすぐできた」
って言っていました。
みんながみんな「余裕だった」って・・・
そんなこと聞いたら自分も余裕だと思うじゃないですか!
ところがどっこいですよ。
よく考えたらみんな20代半ばのピチピチギャル(死後)たちだったなあ・・・と。
そもそもスタートラインが違いました。
自分はまだ若いって思っていた節も。
排卵検査薬ですが、きちんと体温が二層化していたのも確認しましたし、説明書も読み込んで使用をしました。
が、反応がない。
ネットで調べるとそういった方結構いるみたいですね。
結局私の場合排卵検査薬が反応しなかった理由は不明のままです。
実際に妊娠、出産したわけなんで排卵していなかったということはなかったと思うのですが・・・
当時はとにかく不安でした。
こんなことが続き、私の中に「不妊検査」の文字が浮かび始めます。
「排卵検査薬つかってタイミングを計ったらすぐできた」
って言っていました。
みんながみんな「余裕だった」って・・・
そんなこと聞いたら自分も余裕だと思うじゃないですか!
ところがどっこいですよ。
よく考えたらみんな20代半ばのピチピチギャル(死後)たちだったなあ・・・と。
そもそもスタートラインが違いました。
自分はまだ若いって思っていた節も。
排卵検査薬ですが、きちんと体温が二層化していたのも確認しましたし、説明書も読み込んで使用をしました。
が、反応がない。
ネットで調べるとそういった方結構いるみたいですね。
結局私の場合排卵検査薬が反応しなかった理由は不明のままです。
実際に妊娠、出産したわけなんで排卵していなかったということはなかったと思うのですが・・・
当時はとにかく不安でした。
こんなことが続き、私の中に「不妊検査」の文字が浮かび始めます。
続きます。
ロート製薬2016-12-16
(不妊治療体験記の次のお話はこちら)
コメント